令和6年度東京消防庁の採用人数は?合格者を多く出す理由も解説

東京消防庁の採用予定人数

本記事では、東京消防庁の採用人数をまとめています

区分(一類~三類)別にこれまでの推移を確認できるので、ぜひ参考にしてください。

また、東京消防庁は採用人数よりも多くの合格者(採用数の約1.7倍)を出すことで有名です。その理由も解説しています。

*合格に向けて準備を始めたい方は「【一類・三類】東京消防庁採用の試験内容と傾向【一次・二次試験】」をご覧ください。傾向や対策方法をまとめたガイドブックです。

タップできる目次

令和6年度東京消防庁の採用人数は770人

令和6(2024)年度東京消防庁消防官採用試験の採用予定人数は770人です。

一類(第1回)350人(教養区分250人、SPI区分100人)
一類(第2回)100人
三類310人
専門系10人
令和6年度東京消防庁採用試験の採用予定人数

これは、平成27年度の790人より少し減少するものの、過去10年で2番目に多い人数となっています。

令和5年度東京消防庁の採用人数は630人

令和5(2023)年度東京消防庁消防官採用試験の採用予定人数は630人です。

一類(第1回)310人
一類(第2回)140人
三類180人
令和5年度東京消防庁採用試験の採用予定人数

令和4年度東京消防庁の採用人数は510人

令和4(2022)年度東京消防庁消防官採用試験の採用予定人数は510人です。

一類(第1回)230人
一類(第2回)50人
二類50人
三類180人
令和4年度東京消防庁採用試験の採用予定人数

東京消防庁の受験者数や合格者数、倍率はこちらの記事で詳しくまとめています。

東京消防庁採用試験の採用人数推移

東京消防庁消防官採用試験の採用人数について、これまでの推移をまとめています。

全体の採用人数推移

令和6年度770人
令和5年度630人
令和4年度510人
令和3年度630人
令和2年度340人
令和元年度390人
平成30年度610人
平成29年度530人
平成28年度660人
平成27年度790人
平成26年度770人
東京消防庁消防官採用試験の採用人数推移

区分別(一類~三類)の採用人数推移

実施年度一類
(第1回)
一類
(第2回)
二類三類
令和6年度350100310
令和5年度310140180
令和4年度2305050180
令和3年度310100220
令和2年度1101104080
令和元年度1406060130
平成30年度2505080230
平成29年度2108040200
平成28年度25010080230
平成27年度280150110250
平成26年度270150110240
東京消防庁消防官採用試験の採用人数推移(一類~三類)

東京消防庁の採用人数より合格者が多い理由

結論、「併願者が合格を辞退する」、「採用後(消防学校や1年以内)に一定数が辞める」からです。

東京消防庁の試験日は独立しているため、多くの受験者(併願者)が集まります。合格しても辞退されては、採用試験の意味がありませんよね。

また、せっかく採用されても、消防学校の厳しさに耐えられず辞めてしまったり、病気で出勤できなくなったりする人も一定数います。

それらを見越して、採用予定人数よりも多くの合格者を出すのです。年度によって余剰人数は違いますが、平均1.7倍ほど

COLUMN:消防官は人数が少ないとヤバい

少し多めに採用するのは、消防官ならではの理由もあります。

例えば、治安維持を考えると、消防官は必ず一定以上の人数が必要になりますよね。

仮に辞退者や退職者が想定より少なくても、翌年の採用人数で調整すれば良いだけですから、多い分には問題ないのです。

とはいえ、あまり余剰人数に期待せず、採用予定人数の中に入れるよう準備しましょう。

タップできる目次