海上保安官になるには?海上保安学校・海上保安大学校の難易度を解説

海上保安学校・大学校の難易度

海上保安官になるには、海上保安学校や海上保安大学校に入り、専門教育を受ける必要があります。

本記事では、海上保安官になるために必要な試験である「海上保安学校」や「海上保安大学校」の難易度を徹底解説します。

「これから海上保安官を目指したい」「海上保安学校や海上保安大学校の受験勉強を始めたい」という高校生や大学生、社会人の方は参考にしてください。

タップできる目次

海上保安官になるには?

結論から言うと、海上保安官になるには、海上保安学校や海上保安大学校に入ることが絶対条件です。

そして、この海上保安学校や海上保安大学校に入るには、人事院が行う採用試験に合格しなければなりません。

海上保安官になるには?
海上保安官になるには海上保安学校・大学校に入ることが必要

パターン1:海上保安学校に入る

海上保安学校は、年2回募集を行なっています。

受験資格は次のとおり。

受験資格

高卒者でも、大卒者でも、次の条件を満たせば受験可能です。

海上保安学校(特別)2024年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して13年を経過していない者及び2024年9月までに卒業する見込みの者。
海上保安学校2024年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して12年を経過していない者及び2025年3月までに卒業する見込みの者。
海上保安学校の受験資格(2024年度)
えもと

海上保安学校(特別)とは、途中入学(10月入校)の選考試験です。合格すると10月から海上保安学校に入学することになります。

試験日

海上保安学校(特別)2024年5月12日(日)
海上保安学校(一般)2024年9月22日(日)
海上保安学校の試験日(2024年度)

試験内容(科目)

一次試験基礎能力試験
作文試験
二次試験面接試験
体力試験
海上保安学校(特別)の試験内容(2024年度)

試験内容を見てのとおり、筆記試験だけでなく、面接試験や体力試験の対策も必要です。

一般的な大学入試とは対策方法が違うので、公務員試験の特性を理解し、勉強するようにしましょう。

海上保安学校(特別)の試験内容は下記記事で詳しく解説中!

パターン②:海上保安大学校に入る

海上保安大学校は、年2回募集を行なっています。

受験資格は次のとおり。

受験資格

初任科(大卒)1994年4月2日以降に生まれた者で、大学を卒業した者及び2025年3月までに卒業する者。
本科(高卒)2024年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した翌日から起算して2年を経過していない者及び2025年3月までに卒業する者。
海上保安大学校の受験資格(2024年度)

海上保安大学校は学歴によって受験区分が明確化されています。

試験日

海上保安学校(特別)2024年5月26日(日)
海上保安学校2024年10月26日(土)、27日(日)
海上保安大学校の試験日(2024年度)

試験内容(科目)

一次試験基礎能力試験
課題論文
二次試験体力検査
身体検査
口述試験
海上保安大学校(初任科)の試験内容

海上保安学校・海上保安大学校の難易度は?

結論からいうと、海上保安学校と海上保安大学校の難易度は、中程度からやや高いと言えます。

理由は次の3つ。

  • 学力と人間性が求められる
  • 広い試験範囲
  • 時間制限と問題の多さ

学力と人間性が求められる

海上保安学校・海上保安大学校の採用試験では、知識や学力だけでなく、公務員・社会人としての適性・資質や人間性(コミュニケーション能力)も評価されます。

つまり、単純な学力だけでなく、多角的な能力が求められることになります。

これまでの入学試験や資格試験では、知識を詰め込んでいれば合格できたものが、能力を総合的に評価されるため、単に知識を詰め込んでいるだけでは合格できないのです。

えもと

面接や作文の良し悪しを自分1人で判断するのは難しいので、何をどう対策すればいいか悩む人続出です…。

広い試験範囲

海上保安学校・海上保安大学校の筆記試験(基礎能力試験)は、中学校から高校までに習った範囲から出題されます。

学生時代を思い出せばわかると思いますが、多くの科目を勉強しましたよね。公務員試験で独特の科目を含めると、全部で5分野22科目が出題範囲(科目)です。

数的処理数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈
文章理解現代文、英文、古漢文
社会科学政治、経済、社会、倫理
人文科学日本史、世界史、地理、国語、英語
自然科学数学、物理、化学、生物、地学、情報
海上保安学校・海上保安大学校の出題範囲(科目)
  • 2024年度から情報科目が追加されます。
  • 大学校(初任科)は社会・人文・自然科学に変わり、時事が出題されます。

高校・大学入試の約3倍の科目数なので、対策には相当な時間が必要です。受験者にとっては大変な試験の一つと言えるでしょう。

時間制限と問題の多さ

90分で40問に解答しなければなりません(初任科は110分で30問)。

平均して一問あたり2分強しか時間がないため、時間配分と迅速な判断が求められます

具体的には、次のような問題を2分で次々に解いていく必要があるってことです。

海上保安学校の問題例
海上保安学校の問題例
正答を確認する(タップして表示)

正解:5

以上の点から、海上保安学校、海上保安大学校は、広範な知識の習得、効率的な学習戦略の構築、そして優れた時間管理能力が求められる難易度のやや高い試験であると言えます。

COLUMN:海上保安学校や大学校に偏差値はあるの?

結論、海上保安学校や海上保安大学校に偏差値という指標はありません

なぜなら、入学試験が学力試験だけでなく、体力試験面接試験など、多岐にわたるからです。

偏差値は、主に一般的な高校や大学の入学試験の成績をもとに算出される数値で、学生の学力レベルを比較するために用いられます。

最終合格するには、学力だけでなく、その他の要素も重要視されるため、偏差値という学力のみで表せられる数値で学生の能力や適性を評価することはできないのです。

海上保安学校・海上保安大学校は難しい?簡単?

難易度だけで考えれば、海上保安学校や海上保安大学校に受かることはそんなに難しくありません

試験問題は中学〜高校レベルですし、ボーダーラインも5〜6倍程度だからです。

しかし、単純に筆記試験の点数を取れば合格できるものではなく、面接・作文などによる人間性が最重視されるため、努力がそのまま結果に結びつかない難しさがあるんですよね。

適当に勉強を進めるのではなく、試験内容や傾向ををきちん理解してから効率よく進めましょう。

以上、海上保安官になる方法と海上保安学校・大学校の難易度についてでした。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タップできる目次