ここは海上保安官になりたい人向けに、
- 海上保安学校(特別、船舶運航システム課程、航空課程など)
- 海上保安大学校(初任科・本科)
の試験情報をまとめたページです。
海上保安学校・大学校学生採用試験とは?
これから初めて、海上保安学校や大学校の試験を受験する人は以下の記事がオススメです。
採用試験ガイドブック
あわせて読みたい


海上保安官になるには?海上保安学校・大学校の難易度や対策のコツを完全解説
将来は海上保安官になりたいです。どうやったらなれますか?海上保安学校・大学校の難易度や対策ポイントを教えてほしいです。 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ...
採用試験の内容
あわせて読みたい


海上保安学校・大学校の試験内容は?一次・二次試験の内容と傾向を完全解説
公務員試験は受験する職種によって試験内容が異なります。 そのため、公務員試験全般の内容を鵜呑みにして対策することはNGです。一般的には必要な試験種目でも、海上保...
採用試験の倍率
あわせて読みたい


【2022年】海上保安学校の倍率ってどれくらい?合格への近道を解説
・海上保安学校の倍率はどれくらいなの?・合格するにはどうすればいい? こんな悩みを解決します。 本記事の内容 【最新】海上保安学校の倍率 【課程別】海上保安学校...
ボーダーライン(偏差値)
あわせて読みたい


【点数表あり】海上保安学校の合格ラインは何割?対策ポイントも解説
海上保安学校の合格ラインは何割くらいなの?合格ラインを超えるポイントが知りたいです。 このような悩みを解決します! 結論からいうと、海上保安学校学生採用試験の...
海上保安学校・大学校の試験対策
これから、海上保安学校・大学校の合格に向けて勉強・対策を始める方にオススメの記事です。
筆記試験|基礎能力試験
試験科目が知りたい人向け
あわせて読みたい


【問題例あり】海上保安学校・大学校の試験科目は?オススメの対策本も紹介
海上保安学校や海上保安大学校はどんな試験科目が出るの?特徴や過去問を見たいな…。 こんな悩みを解決します。 本記事では、海上保安学校・大学校の筆記試験のひとつ基...
効率的な勉強方法が知りたい人向け
あわせて読みたい


【勉強法】海上保安学校の基礎能力試験とは?科目と出題傾向を解説
海上保安学校は、海や船に関する知識や技術を身につけることができる学校です。しかしその入学試験は厳しく、基礎能力試験はその中でも重要な試験の1つです。 そこで本...
作文試験
あわせて読みたい


【過去問あり】海上保安学校・大学校の作文で落ちる理由と対策方法
作文対策を始めたものの、きちんと書けたはずなのに評価がまったく上がらない(もしくはまったく書けない)・・・なんで?と思っている人は多いのではないでしょうか。 ...
面接試験
面接対策や過去問が知りたい人向け
あわせて読みたい


海上保安学校・大学校の面接で落ちる人は?過去の質問や評価基準も解説!
面接で上手にしゃべれるかな…。面接では何を聞かれるんだろう…。面接で落ちら嫌だな…。 これまでの人生で面接を受けた経験がある人は少ないです。そのため、面接試験に...
面接カードについて知りたい人向け
あわせて読みたい


海上保安学校・大学校の面接カードはいつ出す?内容や書き方のコツを解説
面接カードってなに…。面接カードの内容は?いつ書くの…。面接カードはどうやって作ればいいの…。 こんな疑問を解決します。 結論からいえば、海上保安学校・大学校の面...
-
【2022年】海上保安大学校の倍率と合格までの対策手順
-
2023年海上保安学校・大学校の試験日はいつ?出願から合格発表日までの流れ
-
海上保安大学校(初任科・本科)の基礎能力試験|科目と傾向を解説
-
【勉強法】海上保安学校の基礎能力試験とは?科目と出題傾向を解説
-
【点数表あり】海上保安学校の合格ラインは何割?対策ポイントも解説
-
海上保安学校・大学校の面接で落ちる人は?過去の質問や評価基準も解説!
-
【2022年】海上保安学校の倍率ってどれくらい?合格への近道を解説
-
【問題例あり】海上保安学校・大学校の試験科目は?オススメの対策本も紹介
-
【過去問あり】海上保安学校・大学校の作文で落ちる理由と対策方法
-
【海上保安学校・大学校】一次試験・二次試験の倍率を解説!
-
海上保安学校・大学校の面接カードはいつ出す?内容や書き方のコツを解説